一橋大学管弦楽団新歓ブログ2020

一橋大学管弦楽団の2020年度新歓ブログです!主に当団についての紹介をしていきます!

ファゴットパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です🌟

コロナの影響がどんどん大きくなってきますね…私も予定がごちゃごちゃしてしまって、手帳が修正テープだらけです。

 

 

さて、今回はファゴットパート紹介です!

木管楽器ラストです…!!

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!新入生のみなさんご入学おめでとうございます!!!
ファゴットパート新2年の柿崎です。
今日はファゴットについて紹介していきたいと思います。


ファゴットという楽器はオーケストラ以外ではあまり馴染みのない楽器かもしれません。
私が思うに最も知名度の低い楽器ですし、オーケストラの話になって楽器は何をやってるのかと聞かれて説明しても大抵理解してもらえません。
トッポみたいな楽器といえばわかる人にはわかってもらえるかもしれませんね。

とはいえ知名度の高い低いに関わらずオーケストラにおけるファゴットの重要性は揺るぎのないものです。
ファゴットの役割はかなりオールマイティで中低弦と共に低音を支えることもあれば木管群のアンサンブルの土台になったり、はたまた中高音域のソロだってあります。
吹奏楽とは役割が全く異なっていることがわかると思います。

 

他大学の学生が半数以上を占めるこのオーケストラですがファゴットパートにおいてはどちらも一橋大の学生ではありません。
自分は中央大学の学生ですが自分の大学のオケではなく一橋大学のオーケストラに入って本当によかったと思っています。
これは個人的な意見ですので人によって意見は様々だと思いますが、私が思う橋オケの魅力としてとても仲が良いということがあります。
部員の仲が良いというのは同じ音楽をやる上で非常に重要なことですから真剣に音楽に取り組みたい人にとってもメリットだと思います。
演奏会だけでなく合宿や学祭など様々な行事を通して多くの人と交流し他には得がたい経験ができます。様々な大学から集まったメンバーがひとつの曲を演奏することによる一体感こそ何にも変えられない魅力です。

 

橋オケのファゴットパートは現在新3年1人新2年1人で活動しています。
おわかりだと思いますが圧倒的人数不足です😭管楽器にしては珍しく(?)初心者も大歓迎です。
今年は2人募集します。というか2名以上ですね!人数が多いに越したことはありません!!
ファゴットは管楽器の中では最も始めやすい楽器だと思います。
実際高校や大学から楽器を始め、どハマりした人が自分の知り合いにもかなりいます。


楽器は1年間貸与可能ですがその後購入していただきます。これが唯一の入団条件です。是非とも1度説明会にきてください。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

 

 

 

 

 

 

 

オーボエパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です☀️

私もともと韓国の女の子のアイドルが好きなのですが、最近BTSにハマってしまいました…本当にかっこいいですよね…

 

 

さて、今回はオーボエパート紹介です!

今回も激アツですよ🔥

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは、そして初めまして!オーボエパート新2年の山本です😊
このページを見てくださり、ありがとうございます!

 

今回は、オーボエの魅力、橋オケオーボエパートについて、最後に、気になるであろう入団についてを紹介したいと思います💪💪


早速、行ってみましょう!!!✨

 

 

まずオーボエの魅力といったら、どんな場面でもやっぱり一番初めに注目されるのは、独特な音色でしょうか!

ダブルリードならではの存在感のある音色はもちろん、優しかったり、温かかったり、プレイヤーによって音色に個が浮き出る、というのもオーボエの魅力だと筆者は最近よく思います…👍


百聞は一見にしかず! ということで、

ここでプロ奏者の演奏を2つほどご紹介します!

https://youtu.be/eDrVtXPpuRI

↑フランソワ・ルルー氏による、オーボエ協奏曲ハ長調 K.314 (モーツァルト作曲) の演奏


https://youtu.be/3TQeEPrInW8

↑シュテファン・シーリ氏による、上記と同曲の演奏


私の趣味の範囲での紹介になってしまいましたが、いかがでしたか??

同じ曲でも、ただ明るい音色、と表してしまうより、もっと深い意味でそれぞれの個の表現の違いが感じられたと思います👍

 

 

そして!
橋オケのオーボエパートも、三者三様の音色の持ち主です✨

ということで、現在のメンバーの紹介をここで軽く…


3年 津田塾大(女)
天使なスマイルで場の雰囲気を和ませてくれる、丸くて豊かな響きの音色の持ち主🌸

3年 学芸大(女)
声楽を専攻していて、声でも楽器でも高音を美しく響かせる芯のある音色の持ち主🌸

2年 明治大(女)
筆者。おいしそうに楽器を吹くと定期的に評される、ふわふわ人間🌸


と言った感じでしょうか!
3人仲良く、もりもり食べて(?) 活動中です☺️

 


ここで気づいた方がいるかもしれません。

なんと、全員別の大学から集まっているということ!そして女子率が高いということ。

 


不安に思ってしまった新入生の皆さん、
次に書くことを大事に覚えて帰りましょう☺️

 


・練習など、一緒に時間を重ねていくと、どこの大学から来ているかは、音楽をやる者の中では全然問題じゃないということ。

オーボエの4年の先輩、そしてその1つ上の代の先輩は男性です。 橋オケは上の代との交流の機会も多いので、男性の新入生の方も安心してもらって大丈夫。

・そして、合奏と分奏が練習の大半を占めていて、オーボエというより木管楽器というコミュニティで過ごす時間がほとんどです。 代にもよりますが、新2年の代は男女比1:1で、仮に男女比に偏りがあっても木管は特に仲良しで有名です、というか自負しています👍 大丈夫。


悩みの種は尽きないかもですが、足を運んでもらったり、SNSを通して質問していただければ、お答えできるので、そちらもご活用下さいね✨✨

 


そして、最後に、募集についてですね!

今年度オーボエパートでは、1人~2人の新入生の方を募集しております!!

そして、①経験者であること、②楽器不所持の場合は入団後に楽器を購入していただくこと。

この2つは必要な条件とさせて頂きます。

そして、応募数が多かった場合はセレクションをさせて頂きます、ごめんなさい!

 


でももし、オーケストラ楽しそうだな、もう少し話を聞いてみたい!!って少しでも思ってくださったのなら、それだけで素質ありだと私は思います😊😊

 

 

 


言いたいことが多くて少し長ったらしく感じてしまったかもしれませんが、お付き合いありがとうございました!!

 


まだまだ伝え足りない事がたくさんあるので、実際に皆さんに会えるのを楽しみにしています☺️✨✨
それでは、橋オケへの入団、オーボエへのご応募、お待ちしております🙌🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

 

 

 

 

クラリネットパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です☀️

最近バイトで大きな仕事をやって達成感でいっぱいです。ご褒美に肉まんとケーキ買っちゃいました。ダイエットはこれからします、はい。

 

 

さて、今回はクラリネットパート紹介です!

クラリネットの魅力だけでなく、橋オケの魅力も語ってくれましたよ🌟

それではどうぞ!!

 

 

 

 

 

こんにちは、クラリネットパートです。
私たちは3年生1人、2年生2人の計3人で活動しています。

まずはパートのメンバーを紹介します🎉

☆山根:一橋3年。ユーモアあふれるパートトップ。いつもパートを明るくしてくださいます✨

☆田中:一橋2年。新歓委員長です。青森出身で、旬の季節にはオケメンにリンゴを配ります🍎

☆小林:津田塾2年。隙あらば東南アジアに行こうとするので油断なりません✈️

こんな感じで個性あふれるパートですが、去年の年末にはパートで忘年会を開き、みんなでぬくぬくとコタツを囲むほど仲が良いパートです!

 


次にオーケストラでのクラリネットと橋オケの魅力について語ります。

Q.オケのクラリネットってどんなことするの?
ソロとしてメロディを奏でることもある一方、ハーモニーを聴かせてオケ全体を支えることもあります。また、B管のみを演奏する吹奏楽とは異なり、オケではB管とA管の持ち替えをしたり、エスクラバスクラといった特殊管を担当したりするため、大活躍なパートです!

 

Q.橋オケの魅力って?
在団人数が多くみんな仲が良いことや、部室が24時間利用できること、そして何より必ず乗り番があることです。規模の大きなオーケストラでは、演奏会によって乗れたり乗れなかったりすることがあるようですが(管打楽器は特に)橋オケではそんなことはありません!各演奏会で少なくとも1曲は乗れます(選曲の時点で全員が乗れるように曲を選びます)。

 

 


最後に、クラリネットパートの入団条件やセレクションについてお知らせします。

※楽器の購入について。
オーケストラでは、B管とA管を中心に、エスクラバスクラなどを含め様々な種類のクラリネットを使います。このうち、エスクラバスクラについては団所有の楽器があるので問題ないのですが、B管とA管は自分で用意する必要があります。この2本を持っていないという方は、入団後に購入していただくことが入団条件のひとつです。

 

※セレクションについて
クラリネットパートは1~2人の新入生を募集します。入団希望者の人数にかかわらずセレクションを行います。内容は、①スケール、②自由曲、③面接です。

①スケールでは、事前にお渡しした楽譜にもとづいて3オクターブ程度のスケールを聞かせていただきます。
②自由曲では、みなさんに3~5分程度の曲を披露していただきます。こちらではみなさんの音が聴ければ曲はなんでもいいです。エチュードでも、クラリネットのソロ曲でも、合奏曲のクラリネットパートでも構いません。曲の難易度で合否が決まるわけでもありません。ちなみに、今の2年生2人は、サン=サーンスクラリネットソナタ第1楽章、ヴィドールの序奏とロンドを演奏しました🎶参考にしてみてくださいね。
③面接では、簡単な質問をいくつかします。面接といっても、主に楽器経験や入団希望動機などを聞くだけなので特に準備などは必要ありません。あまり構えずにいてください!

 

 


セレクションや面接と聞くと不安になる方も多いかと思いますが、そんなに緊張しなくて大丈夫です。そんなに堅苦しいものではありません。(過去にはセレクション中にいきなりストレッチを始めた人もいます!笑)
まずは気楽に入団説明会に来てみてください。お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

 

 

 

フルートパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です🦋

最近毎日のように肉まんを食べています。そろそろダイエットしなきゃって思っているのですが…食欲が止まりません。

 

さて、今回から管楽器のパート紹介が始まります🎵

管楽器のトップバッターはフルートパートです✨

 

 

 

 

 

 

フルートパートの紹介を担当する、2年の今城です。
今日は、
①橋オケフルートパートについて
②オーケストラでのフルートの魅力
③普段の練習について
の三本立てでお話します。

 

 

①橋オケフルートパートについて
現在は3年生2人、2年生2人の4人で活動しています。4人中2人は他大で、私自身も東京学芸大学に通いながら、橋オケに所属しています。ちなみに、2年生の1人は男子なので、フルート男子も大歓迎ですよ!
学校も学部もバラバラで4人とも個性豊かですが、仲良しです。みんな練習熱心でレベルは高いと思います(自画自賛😂笑)
上下関係も程よく、とっても仲がいいところが自慢です。これはフルートパートだけでなく、橋オケ全体を通しての魅力だと思います。コロナウイルスが心配で行くのをやめてしまったのですが、春休みは4人でソラマチに遊びに行く計画を立ててました🌸

 

 

②オーケストラでのフルートの魅力

フルートと一言でいっても、ソロで吹くのか、吹奏楽で吹くのか、オーケストラで吹くのかで役割と魅力は様々です。

フルートパートの募集は経験者に限定させて頂いていますが、オーケストラ経験者だけでなく、吹奏楽部に所属して吹いていたり、個人的に先生に習っていたりと様々な方がいるのではないでしょうか?

私自身、中高と吹奏楽部に所属してフルートを吹いていましたが、オーケストラで吹くのは大学に入って初めての経験でした。

ですので、そういった人のために少し、オーケストラでのフルートパートについて説明したいと思います。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが少しお付き合い下さい。

まず、オーケストラでは吹奏楽とは違い、管楽器は各パート1人ずつしかいません。つまり、ソロだけでなく、常に自分と同じ動きをしている人は一人しかいないのです😨

いやいや、そうは言ってもFl.1stとFl.2ndでそんなには変わらないでしょ!3度下でハモるくらいでしょ!と思っているそこのあなた!(私もそうでした笑)
それが割とそうでもないのです、、、
全く違う動きをしていたり、入るタイミングが違ったりと結構難しく、勇気がいるのがオーケストラでの管楽器だと私は思います。
弦楽器の皆さん!管楽器はいつも1人のプレッシャーに耐えながら頑張っているんですよ!笑

ただ、逆に言うとそれはいつでも目立っているということなのです😊吹奏楽のフルートは各パート数人ずついますし、各個人の役割としては音の厚みをもたせる、というところにあるように思います。ですが、オーケストラでのフルートは自分自身の音がそのままお客さんに届くのです。

 

 

③普段の練習について

水曜日と土曜日の週2回の練習です!
バイトとも学業とも両立しやすい👏

練習内容は合奏、分奏、パート練習となっています。ここでは、特に木管分奏とパート練習について紹介しますね!

橋オケでは、合奏トレーナーの先生だけでなく、各楽器にトレーナーの先生がついて下さっていて、分奏やパート練習もみて頂けます。
ちなみにフルートのトレーナーの先生はとてもパワフルな方でフルートの基礎からオケで演奏する際のコツまで幅広く教えてくださり、私はとても尊敬しています。
そんな素晴らしい先生が、自分の横で吹き示して下さり、丁寧にご指導して下さるんですよ!とてもじゃないですが普通にできる経験ではありません😊
分奏については、生徒だけで自主分奏を行う時もあります。様々な先生からご指摘頂いたことを共有しつつ、改善策を皆で模索しながら、練習しています。木管は学年を問わずとても仲が良いですし、3年生はみんなでディズニー、2年生はみんなで鎌倉に遊びに行くほどの仲の良さです!
この仲の良さは金管楽器にも弦楽器にも打楽器にも負けないと思います😎✨

 

 

 

長々と書いてしまい、すみません!まだ書きたいことはたくさんありますが、この辺で終わりにしようと思います。
このブログを読んでくださっている皆さんにお会いできるのを心待ちにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

 

コントラバスパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です。

先日、人生で初めてメイドカフェなるものに行ってきました👀

メイドさんがとても親切で可愛くて、オムライスも本当に美味しくて、女子の私でもこんなに楽しめる場所なんだ!って感動しちゃいました😊

 

 

さて、今回はコントラバスパートの紹介です!

早いもので弦楽器はこれがラスト😶

今回のパート紹介も激アツです🔥

 

 

 

 

こんにちは、コントラバスパートです!

私たちは新三年生4人、新二年生4人の計8人で活動しています。男女比は2:6、所属大学も5大学と多様で個性あふれるパートです。(ちなみに新歓冊子のオケメンアンケートでは仲がよさそうなパート2位でした!うれしい!)このパートは経験者はもちろん初心者の方でも大歓迎です!橋オケに入って新しい楽器はじめたいけどどれにしたらいいか分からないという方はぜひコントラバスを知っていただきたいです!

 

早速、コントラバスの魅力を紹介したいと思います。私はよく周りにコントラバスを紹介するとき「弦楽器の大きいやつです」って言うのですが、そうすると「チェロね!」って言われてしまうので「立って弾く私より背の高い楽器です」って付け加えてます。

コントラバスはオーケストラで最も大きい楽器です。先ほど立って弾くと言いましたが、立奏することもコントラバス専用のイス(バーにあるイスみたいなもの)で座奏することもあります。オーケストラの中では低音部を担当していて、とても豊かな音で全体を支えています。オーケストラの影の指揮者と呼ばれることもあり、メロディーを導き、音楽の進行を担っている大事なパートです。特に橋オケはコントラバスの人数が多く、低音が厚くカッコいいんです!学生オーケストラにおいて普段の練習からこの大人数で弾けることはめずらしく、とても楽しいです!

 

そんなコントラバスの奏法の中でわたしのイチオシはピッツィカートです。これは弦楽器特有の奏法で弦を弓ではなく指で弾いて音を奏でます。このピッツィカートはコントラバスの音色が1番だと私は思っています。コントラバスは弦が太く、長いためバイオリンやビオラ、チェロよりも丸く柔らかい音がでます。これは木管や弦楽器による甘美なメロディーにぴったりでよく伴奏に出てくるのですが、これを弾く快感といったら言葉では言い表せません…!コントラバスを弾いて体感してみてほしいです。

 

コントラバスの魅力はこれだけではありません。意外にもオールマイティな楽器なんです。時には弦楽器のユニゾンで朗々としたメロディーを歌い上げ、時には金管や打楽器とともに力強いパッセージを弾き、時には木管の伴奏として繊細なフレーズを奏でる。これがコントラバスなのです。コントラバスはオーケストラだけではなく、吹奏楽にもジャズにもビックバンドにも通用する唯一の楽器です。これだけひとつの楽器の表現の幅が広いということです。そんなコントラバスやってみたいと思いませんか?

 

先ほども言いましたが、経験者未経験者ともに大歓迎です!今まで他の楽器をやってたけど、、、って人でも、音楽やったことないよって人でもぜひコントラバスパートに来てみてくださいね♪(実際、私以外の同期3人はみんな他の管楽器吹けます◎)

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/5(日)  一橋大学入学式

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

新歓冊子公開!!!

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です。

 

この度、サークル紹介で配布する予定だった新歓冊子を、現状を考慮してネットで公開することになりました📔

ぜひご覧ください🙌

 

 

https://k144pw.dm.files.1drv.com/y4mQNo9VttqjPdVN1vt75FV5TL8P80InDqgCAzMf4P77huD2ysAWf6eP8GwM5jW26OtQ7BeCwgP0pcERlRdRTE0QNbSKQFi0mL_Q0g6NnHZMNDMj44h4Xobj9rKk3oxyossixif5d82eyZvq45NRrzcN_DD-YR2CQmfnFxGPY8HIewmEgCYCgLovSK2JbkviYDpfblk685BAxeYqCBNCtCUew

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/5(日)  一橋大学入学式

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home

 

チェロパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です。

先日やっと教習所を卒業しました、いぇい!ってことで今度免許センターに行って学科試験受けてきます🚗

 

さて今日はチェロパート紹介です!

それではどうぞ!!

 

 

 

 

 

こんにちは!チェロパートの新歓代表です!

チェロパートは現在3年生2人、2年生7人の計9人で活動しています。募集要項とか詳しいことは新歓サイトに書いてあるんで、そっちを見てください!

ここでは、チェロがいかに素晴らしい楽器かを、まだチェロを聞いたこと、弾いたことがない人に伝えていきたいと思います。


 チェロは色気のある、豊かな音色が特徴の弦楽器です。と言っても、僕の拙い言葉でその様を書き記すのは非常に困難なので、YouTubeで適当に調べて聞いてください。(https://youtu.be/3qrKjywjo7Q ちなみにこれは僕のおすすめです。短い動画なんで是非!)

 


 聞きましたか?聞いてないなら聞いてください。絶対に惚れるんで。
 チェロの魅力が十分伝わったところで、ここからは、チェロを大学からオーケストラの中で始めるということのメリットを話していきたいと思います。

大学から何か新しいことを始めたい楽器をやってみたい輝かしい大学生活を送りたい、そんなふうに思う人は、まず一橋大学管弦楽団の新歓に参加しましょう。楽しい人がいっぱいいます。

そして、楽器を選ぶ段階に進むんですが、残念ながら初心者は管楽器はなかなか難しいです。経験者ばっかりですからね。そうすると弦楽器か打楽器ってことになるんですけど、弦楽器でもヴァイオリンも経験者ばっかりです。すると、もう残りは打楽器、ヴィオラ、チェロ、コントラバスですね。

 

この中で選ぶなら間違いなくチェロです。

 

まず、ヴィオラは持ち方がヴァイオリンと一緒だし、ヴァイオリンと同じような動きを求められたりと意外と大変ですが、案外目立ちません。(すみません) コントラバスはオーケストラの中で非常に大事な役目を担っているんですが、楽器がデカすぎる。とても家におけません。(悪気はありません) パーカッションはすごく目立つし、美味しいところもたくさんありますが、楽器の種類が多い上に一個ずつが大きく重いため、こちらも家にはおけません。何より、ソロでの演奏にはあまり向きません。(ごめんなさい) 

以上から、美しいメロディーを貰いつつ、速くて難しい箇所はビオラとヴァイオリンに任せ、低音での音量もコントラバスに任せられるチェロが、初心者がオーケストラの中で始める楽器には、最も適しています。(反省します)

 
 長々書きましたが、私たちは、皆さんの1人でも多くの参加を心待ちにしてます!橋オケに興味がある人もない人も、とりあえず、一度様子を見にきてはいかがでしょうか?きっと興味が湧くはずです!以上、チェロパートの新歓代表からでした〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/5(日)  一橋大学入学式

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home