一橋大学管弦楽団新歓ブログ2020

一橋大学管弦楽団の2020年度新歓ブログです!主に当団についての紹介をしていきます!

チェロパート紹介

こんにちは!新歓ブログ担当の山本です。

先日やっと教習所を卒業しました、いぇい!ってことで今度免許センターに行って学科試験受けてきます🚗

 

さて今日はチェロパート紹介です!

それではどうぞ!!

 

 

 

 

 

こんにちは!チェロパートの新歓代表です!

チェロパートは現在3年生2人、2年生7人の計9人で活動しています。募集要項とか詳しいことは新歓サイトに書いてあるんで、そっちを見てください!

ここでは、チェロがいかに素晴らしい楽器かを、まだチェロを聞いたこと、弾いたことがない人に伝えていきたいと思います。


 チェロは色気のある、豊かな音色が特徴の弦楽器です。と言っても、僕の拙い言葉でその様を書き記すのは非常に困難なので、YouTubeで適当に調べて聞いてください。(https://youtu.be/3qrKjywjo7Q ちなみにこれは僕のおすすめです。短い動画なんで是非!)

 


 聞きましたか?聞いてないなら聞いてください。絶対に惚れるんで。
 チェロの魅力が十分伝わったところで、ここからは、チェロを大学からオーケストラの中で始めるということのメリットを話していきたいと思います。

大学から何か新しいことを始めたい楽器をやってみたい輝かしい大学生活を送りたい、そんなふうに思う人は、まず一橋大学管弦楽団の新歓に参加しましょう。楽しい人がいっぱいいます。

そして、楽器を選ぶ段階に進むんですが、残念ながら初心者は管楽器はなかなか難しいです。経験者ばっかりですからね。そうすると弦楽器か打楽器ってことになるんですけど、弦楽器でもヴァイオリンも経験者ばっかりです。すると、もう残りは打楽器、ヴィオラ、チェロ、コントラバスですね。

 

この中で選ぶなら間違いなくチェロです。

 

まず、ヴィオラは持ち方がヴァイオリンと一緒だし、ヴァイオリンと同じような動きを求められたりと意外と大変ですが、案外目立ちません。(すみません) コントラバスはオーケストラの中で非常に大事な役目を担っているんですが、楽器がデカすぎる。とても家におけません。(悪気はありません) パーカッションはすごく目立つし、美味しいところもたくさんありますが、楽器の種類が多い上に一個ずつが大きく重いため、こちらも家にはおけません。何より、ソロでの演奏にはあまり向きません。(ごめんなさい) 

以上から、美しいメロディーを貰いつつ、速くて難しい箇所はビオラとヴァイオリンに任せ、低音での音量もコントラバスに任せられるチェロが、初心者がオーケストラの中で始める楽器には、最も適しています。(反省します)

 
 長々書きましたが、私たちは、皆さんの1人でも多くの参加を心待ちにしてます!橋オケに興味がある人もない人も、とりあえず、一度様子を見にきてはいかがでしょうか?きっと興味が湧くはずです!以上、チェロパートの新歓代表からでした〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の新歓日程】

※3/21(土)に予定されていました公開練習、及び3/28(土)・3/29(日)に予定されていました一橋大学サークル紹介は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となりました。また、4/4(土)に予定されていました津田塾大学サークル紹介は延期になりました。開催日時は未定です。

4/4(土)       公開練習

4/5(日)  一橋大学入学式

4/13(月)  入団説明会

4/16(木)  入団説明会

4/19(日)  スプリングコンサート

4/21(火)  入団説明会

4/24(金)  入団説明会

 

 

 

新歓Twitter:@hitorch_2020

新歓LINE ID: @801tcrir

新歓メールアドレス:hitorch.shinkan2020@gmail.com

新歓特設サイト:hitorchshinkan2020.wixsite.com/home